2006.01.31(火)         今更ながら 最遊記してます


子供の借りたDVDを返しにレンタル屋さんにいったら、つい見つけちゃったのですよ。幻想魔伝最遊記シリーズ。
うわー・・・。どうしよう、借りちゃおうかな、止めとこうかな・・・。

えー・・・、実はですね、はたけカカシに嵌る前は、はっきり言ってこの四人組に激しく恋をしておりました。(笑)いや、今でも、好きなんですけどね。
別に、39や58等のカップリング萌えをしてた訳じゃなくて、純粋に、原作の世界の四人組が大好きで、最初の最遊記シリーズは、コミック全巻揃えました。
RELOAD編は、とりあえず古本屋で立ち読みしながら、全てがコミック化されるのを待っています。GUNLOCK編も、毎月本屋でパラパラ立ち読み・・・。
で、明らかに本誌派の管理人、アニメの最遊記はほとんど見たことがなかったのですわ。

どうしよう、どうしよう、と悩む事、10数分。
結局、劇場版の最遊記を借りてみる事に決定!

・・・で、さきほど、見終わりました。 おぉー!やっぱり動きがあるって凄いや!
どうしても、原作と微妙に絵柄が違うから、最初は違和感あり捲くりでしたが、慣れてしまえば全然OK!
うーむ。どうして、もっと早く借りてこようと思いつかなかったのか・・・。

もう、今更ながらですけど、三蔵役ってイルカ先生なのですね。 で、八戒役が我愛羅君。
目茶苦茶に口の悪いイルカ先生と、気味が悪いほど慇懃無礼な我愛羅君なんですよ!(笑) おぉー。こういう楽しみ方もあるのか!
原作の峰倉かずや先生は、公式HPをお持ちなので、もうさっきからずっと入り浸って4人を愛でてます。 あー、カッコイイ・・・v

拙いな・・・。最遊記にまた嵌ったら、ナルトがどっか行っちゃうぞ・・・。



拍手ありがとうございます。
りすこさん。うひゃー、おひさしぶりでございます!その節はいろいろ構って遊んでくださいまして、ありがとうございました!
え・・・。「瞳」読み直してくださったんですか? あんなコッパズカシイものを!?(笑) うわ〜い!大感激です
 ありがとうございます!
別館ものも、ひょー!となってくれただなんて(笑)、あぁ・・・、身に余る光栄・・・
 これからも一緒にカカサク普及に邁進して参りましょう!






2006.01.30(月)         いろいろと凄かった今週のナルト


おろっちー様、だ、脱皮ですか!?
しかも、もげた腕が綺麗に元通りとは・・・。 うーむ。これだけ蘇生力が素晴らしいなら、さぞかし脱皮した後の髪やお肌は、
ツルツルピカピカの生まれたての赤ちゃん状態なのでしょうねぇ。・・・羨ましい。管理人も、脱皮したい・・・。

ナルト君は、もはや人間ではなく、お狐様の領域にいっちゃってますね。 もう、油揚げでも何でもたくさんお供えして、怒りを静めてもらわないと
元に戻れなくなるのではないでしょうか?
で、とばっちりを喰らったサクラちゃんは、絶体絶命!のところを、ヤマト隊長に助けられてますけど、あれじゃ、絶対むち打ちになります。
里に戻ったら、間違いなくカカシ先輩にこっ酷く叱られるよ。ヤマト隊長。 よぉーく覚悟しておくよーに。

まぁ、ここまでは差し障りない(?)普通の感想ですが、実は、管理人は全然違うところに目を奪われてしまいました。
気絶したサクラちゃんが橋の上に横たわっているシーンとか、失神しながら落下する時の顔の表情とか・・・。えへへへ!
脳内モードが、未だに“別館”仕様になっているもんで、詳しい説明はあえていたしませんが、まぁ、いろいろ想像しちゃったのですよ(笑)
そうか、そういう顔でいつもカカシ先生を誘ってるのね、と、妙に納得してしまった今週のナルト、あぁ、妄想って、素晴らしい・・・。(ホントに管理人の頭の中って、オメデタイ・・・)






2006.01.28(土)         お弁当・・・


今日は、小学校のサッカークラブの市の大会があったんですよ。
で、こういった大会の何が一番面倒かって、
「もちろん弁当作りさ!と断言してしまう管理人。
・・・あぁ、なんで休みの日にいつも以上に早起きして、弁当1個作らにゃならんのだ・・・。

管理人の性格上、あのせせこましい四角の中に、キチッと彩りよく、栄養面も考えて・・・というのが、どうにもこうにも苦手なんです。
適当に詰めると隙間が出来るし、ギューギューに押し込むと何かしら潰れてるし。
挙句の果てに、おかずのリクエストが
「タコさんウィンナー」ですよ!?  はぁ!?おまえ幾つなんだ!?

このタコさんウィンナーなる物、子供のお弁当には定番のアイテムですがね。 実はとんでもないシロモノなんですね。
とにかく、あの開いた足! あれがとにかく邪魔くさい!
スタンダードなソーセージならスッポリ収まるスペースも、あの足のために、まったくもって収納不可。
無理にタコの頭を突っ込んだとしても、蓋をする時に、またもあの足が悪さをするんですな。
上手に閉めないと、縦横無尽に開いた足がバキボキ折れまくって、見るも無残な骨折タコさんに成り果てたり、
ミョウチキリンなタコ踊りしてるファンキーなタコさんに成り果てたり・・・。

結局、足が上手く収まらないので、開いた足をなんとか元に戻して、気を付け!の姿勢で押し込みました。タコにした意味、全くなし!(笑)


拍手ありがとうございます。
はるさん。うわ〜 ようこそいらっしゃってくださいました!って感じです
いつもこちらがお邪魔しているせいか、改めてお迎えいたしますと、気恥ずかしいと言いますか、照れ臭いと言いますか・・・。(笑)
こんなところですが、どうぞよろしくお願いいたします。
私のほうも、相変わらずチョコチョコと遊びに伺わせていただきます!






2006.01.27(金)         ありがとうございます!


拍手ありがとうございます。

しのやまさん。「クロガネ」早速のご感想、ありがとうございます
なんか、好意的に受け止めてもらえて、ホッとしました。(笑)
「よっしゃー!」と、勝手に息巻いて好き勝手に書いてはみたものの、果たして、ここに足を運んでくださってる方々には、
どう映ったのか、かなーり、心配でした。
「何訳わかんない事書いてんだー!」と、ビシバシお叱りを受ける覚悟で、ずっと頭を竦めてました。(笑)
あー、もう、しのやまさんのお言葉で、元気出ました
ありがとうございます






2006.01.26(木)         もう疲れた・・・


所詮、管理人には無理だったんだ。 エロエロなSSなんて・・・。

どうせやるなら、思いっきり、 うふ〜ん
 あは〜ん な、内容にしてやれ!と目論んだのに、
ぜんぜん、うふ〜ん
 あは〜ん してこない・・・。(泣)

どうして他所様のアンダーな作品は、あんなに うふ〜ん あは〜んできるのかなぁ・・・。
・・・ひとえに管理人の経験不足!? ・・・チッ!


拍手ありがとうございます。

ぷくりさん。無事お祭りが復活されて、ほんと良かったですね!また、せっせと皆さんのカカサクを愛でなければ!
そうそう、そうなんです。ほんとは、今頃は全然違う場所に生息してたかもしれないんです。(笑)
で、「早くサスケを登場させろー!!」と、息巻いていたかもしれません。 ホント、天然ボケで、典型的なB型・・・。







2006.01.25(水)         指定バトン 『カカサク』 


ぷくりさんから預かってるバトン、忘れないうちに消化しちゃいます。



PCもしくは本棚に入っているカカサク。
                 本棚には、たしか2、3冊。 PCは・・・、数え切れないというか、数えたくない (笑)


今妄想しているカカサク。
                 今、連載途中のSSのラストをどうしようかと・・・。
                 その前のイチャイチャシーンを妄想しすぎて、ラストがもう完全に腑抜けてるというか、やる気がないというか・・・。


最初に出会ったカカサク。
                 えーと・・・、アニナルはガキンチョと一緒にちょこちょこ見てたけど、まだ同人活動には関心がなかった頃、
                 当時、日参していた小説&イラストサイトマスター様が、「最近、カカサスに興味があって・・・」と日記に書かれてて、
                 (注:ナルトとは無関係のサイト様です) 「ほー!カカサスかぁ・・・」と、面白半分に検索してみたら、
                 なぜだか、行き着いた先がカカサクSSサイト様でした。
                 しかも、その間違いに一向に気付かずに、「おかしーぞー。サスケ出てこないぞー。ってか、サクラばっかだぞー」と、
                 不思議に思いながらも、次々SSを読み漁りまして、ようやく、自分のミスに気付いたときには、すっかり脳内が、
                 カカサク色に染まりきっておりました。

                 はい。管理人のカカサク愛は偶然の産物というか、本来、在り得ない物だったんですね。
                 でも、あまりにそのサイト様の二人の想いが、一途で素敵すぎまして、どっぷり嵌ってこの結果!
                 今は、学業がお忙しそうで半分休止されてますが、またあのサイト様の新作カカサクを読んでみたいです。
 

特別な思い入れのあるカカサク。
                 特別・・・。 う〜ん、そうだなぁ・・・。
                 現在は閉鎖されてしまって、もう読めないけど、某サイト様のカカサクSS大好きだったなぁ・・・。
                 二人とも精神的に大人通しで、うっとりするほどラブラブで、読むたびに溜息が出るような、
                 とにかく幸せなSSばかりでした。
                 ああいう夢見るお話を、管理人も書いてみたいものだ・・・。(怖いもの知らず!)


バトンを回す5人(内容指定)
                 
いつもここで止めちゃってるので、たまには誰かにまわしてみたい。(笑)

                 えーと・・・、 「カカサク」指定で、しのやまさんにターッチ!







2006.01.23(月)          今週のナルト


凄まじい展開になってきましたね。
おろっちー様、そんな最先端のバイオテクノロジーを駆使していろいろできるなら、
木の葉など構ってないで、いっそ世界征服でも目指しゃいいのに。

ナルトもサクラも、愛するサスケくんの事になるとちょっと熱くなり過ぎと言いますか、
そんな簡単に敵の挑発に乗っちゃダメでしょ、と言いたい。 もうちっと、冷静になれ。

でもって、最大の疑問は、と言いますと。
病室でのカカシの格好! なんでその服なの!? どういう意味があるの!?
パジャマじゃ顔が隠せないから・・・という作者様のお考えは、よぉーく判りますが、なぜ肩を出す・・・。
腐のかた向けのサービスなのですかい?(笑) 
『カカシはどうして肩を出しているのか、イチャパラ本と併せて妄想を繰り広げ、簡潔に作品としてまとめなさい』っていう出題かしらね?
(あぁ、またも大きな勘違い・・・・笑。  しかも、ちゃんと妄想してるし・・・)

今週、珍しく影の薄かったサイくん。来週の活躍を期待してるぞ。





2006.01.21(土)          よっしゃぁぁ!!


ようやく佳境にさしかかったぞぉ! 別館・クロガネ

しかぁし、ここからが大問題だぁ!
どこまで具体的に書けばいいんだ!?(笑)
今までみたいに、テキトーにゴニョゴニョと誤魔化しちゃってもOKかしらね・・・。

日に日に、脳内が冷静になりつつあり、エロエロのパワーが失われつつあります。 
そうなると、イチャパラものは、非常にツライ(笑)






2006.01.19(木)          アニナル


ちょっ、ちょっと! 皆さん! 昨日のアニナルの OP 見ました!?
ナルトとサスケの諸々の思い出シーンが、上忍先生方の活躍シーンに差し替わってるじゃあーりませんか!
(あ、イルカ先生もいたけどね!)

でもって、活躍シーンのトップは
 カカシの雷切 写輪眼vr !
しかも、活躍シーンの〆が 
カカシの雷切 写輪眼のおめめ 超どアップ !!

きゃーきゃーきゃー
vv
今朝からそこだけ、スロー再生で何度見たことか! くそー。3倍モードじゃなく標準録画にしとくんだった。
よし。来週は新品のテープを用意しなくては!(・・・OPの為だけに?)

それはそうと、さっきから、超どアップカカシを、スロー・一時停止・スロー・一時停止・・・を繰り返してて気付いたんですが、
カカシって二重瞼だったっけ・・・? たまたま、そう見えるだけなのかな?

内容はギャグだらけで普通に面白かったです。
この前、「焼きたて!! ジャぱん」が思いっきりNARUTOだったから、今回はこっちが思いっきりジャぱんしてましたな。
でもねぇ、サクラちゃん。
いくらナルトがおふざけ過ぎだからって、カカシ先生吹き飛ばさないでぇ〜(涙) あのまま焼いて、パンにしたかった・・・。





2006.01.17(火)          頭がモヤモヤしているうちに


さっさと、文章にまとめてしまおうと思います。
せっかく湧き上がった煩悩ですから。 そのためにエロチャにお邪魔したんですから


なにやら、もっともらしい表題を付けてみましたが、大して意味はありません。(笑) ただ、思い付いただけです。
多分、短めのページで5話くらいまでいくと思いますが、まぁ、管理人の書くイチャパラですから、たかが知れてます。
絡みも、最後の方しか出てこないでしょう。 つまりは、大して期待しないでねって事です。(笑)


ぷくりさん。
カカサクバトン、しかといただきました!
先に、煩悩の方を片付けちまいますんで、少々お待ちください。


忍さん。
こちらこそ、リンクさせていただいて、もう光栄です!!(涙)
ご覧の通り、妄想だらけの捏造サイトですが、よろしくお願いします!
それでは、合言葉! 『高速中田氏〜!』  (勝手に合言葉にしてしまった・笑)





2006.01.16(月)         改めて見直すと、ホントにスゴイ


無修正エチャログ、ありがとうございました これ、モザイク入れようとしたら、画面全部がモザイクになってしまうんじゃ・・・。

もう、この絵を眺めてるだけで、あの凄まじい内容のチャットが頭の中をぐぅーるぐる駆け巡ってます。(笑)
さっき、テレビでサッカーの中田選手が出てました。 
もう脳内では、彼の高速キックが炸裂しまくり・・・。 (鬼畜プレイ!?) 

・・・まずいよね。さすがに。 いいかげん、現世に戻らなきゃ・・・。
(あっ、エチャで、別に中田選手の話題が出てた訳じゃないんですよ)

すみません。最後までエチャに残った方にしか判らないネタです。
でも、いろいろインパクト強すぎて・・・(笑)





2006.01.15(日)         かくして二人の熱い夜は更けいくのであった


ってな具合に、とっても熱かったです。カカサクエロエチャ

もう、しょっぱなから凄いこと凄いこと!(笑)
お正月に燃料切れになってしまったカカサク妄想のネタをいただきに、鼻息荒くして参加させていただきましたが、
いやもう、皆さんの発火力が凄まじくて、ここのサイトまで持ち帰るまでに全部の萌え燃料を現場で燃やし尽くしてしまった、というか、
あの場で爆発させないと、とてもじゃないが持ち帰れなかったというか・・・。

つまりは、ものすごーく
濃い!作品ばかりで、 いや〜んどうしましょう になっちゃったわけです。
(何を書きたいのか、自分でも判らない)

えーと、だから。
カカサクって最高よねぇー! と、実感した夜でした。 (つまり、それだけ・・・)


拍手ありがとうございます。
はい!がんばります!





2006.01.13(金)         ただひたすらに・・・


ボーーーッと、してしまったここ数日。

3週間近く、ガキンチョと健全な毎日を過ごしていたから、何だかすっかり油が抜けきってしまったというか、
モヤモヤした煩悩が除夜の鐘と共に綺麗さっぱり洗い流されて、ちぃーっとも妄想が湧かないというか・・・。

萌えない頭を何とか奮い立たせて、仲良くイチャつかせようと下書きしてるんですがねぇ・・・。
・・・進まない。





2006.01.07(土)         真冬の日本海は本当に凄かった・・・


1/6、1/7と家族で日本海側の京都の温泉ホテルに「カニ食べ放題バイキング」しに行ってきたんですが、
いやはや、本当に凄かったです。雪が。
テレビで連日のように、日本海側の大雪のニュースが流れていますが、どこか絵空事のように見ていました。
ですが、さすがに自分の目であの雪の量を見てみると、とんでもない事になっているんだなと、心配せずにいられません。
一体どうしちゃったんでしょうね、この冬は。

泊まったホテルのすぐ目の前が日本海だったので、窓から荒れ狂う海原とか、横殴りの猛吹雪とか、見る見る積もっていく雪溜まりとか
自然の凄まじさを目の当たりにして、かなりビビリまくった我が家族なのですが、そのくせ、宿ご自慢の露天風呂にはしっかりと入ってみたり・・・。

でも、小雪舞う露天風呂は趣深くてなかなかオツなのでしょうが、吹雪の吹きすさぶ露天風呂はかなりエキセントリックなものでして、
首から下はしっかりお湯に浸かっているのに、髪の毛がだんだんと凍っていき、マイナス何度かの強風雪に、まともに呼吸する事も叶わず、
温泉の熱も吹雪に奪われ、やたらヌルイお湯で、「頭寒足熱」ならぬ「頭凍足温(ヌル)」の露天風呂、それでも、管理人は30分近く入っていました。

だって、寒くて寒くて、上がれないのですよ。もう、何のために温泉に入ったのか・・・。

でもって、夜寝るにも、窓に吹雪が一晩中バシバシ当たって、気になって気になって、ほとんど眠れなかったし・・・。

でも、カニは美味しかったです。



拍手ありがとうございます。
そのさん。 あれま、前半のコメント届いてませんでしたか。ど、どこに消えてしまったのか・・・。
いえ、大した事は書いてないんです。ごく普通に、昨年は親しくお付き合いさせていただいて大変光栄に思ってますとか、
今年もよろしくとか、何とかだったはずです・・・。
エチャ、ええ、もう、楽しみで楽しみで(笑)。 またお邪魔した時は、よろしくおねがいしますv





2006.01.04(水)         うわ〜v なに!? このED!?


せっかくカカシ先生が去年から埋もれていた砂から無事脱出して、おまけに我愛羅の技まで写輪眼でコピーする!なんて、
原作の設定完全無視の、アニメオリジナルならではの展開なのにぃ〜! 

(身動きも十分に取れないような砂の中で、どうやって「雷切」の鋭い突きを繰り出せたんだ? そこが偉大なるカカシの所以なのか?)

作画が酷すぎるんだってばぁ・・・。 あそこまで、髪の毛伸ばさんでもよかろうに・・・。 どうして、アニメだと頭が筆の先になるのだろう?

・・・と、色々思い悩みながらアニナル見てたら、もう、EDに大仰天!!(笑)
な、なんですか? この、コスプレ集団・・・! 新春お年玉大サービス!?(誰に?)
ナルトはまだいいよ。普通に着ぐるみで。 いや、男どもは全員着ぐるみだったのか。

しかーし! 
くの一たちは、ドコゾのお店にお勤めかと勘違いしそうな、あの格好!
アハハ。まーた、アニメの内容がどこかに吹っ飛んじゃったよ〜。 EDが、強烈過ぎて。


あー。 アニナルがあまりにもインパクト大で、忘れるところでした。
昨年暮れの最後の更新の時に、こっそり 「WEB拍手」 作ってみたんです。
黙って置いたんで、気付かれないだろうな、と思ってましたら、思いの外、見つけてくださった方がいらっしゃいました。

どうもありがとうございましたv えへへ。






2006.01.02(月)        あけましておめでとうございます


案の定、風邪っぴきの年末年始となりまして、ゴホゴホ咳き込みながら2006年を迎えました。

遊びに来てくださった皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。

(どうも家族の目があると、更新が儘なりません・・・。あと1週間は我慢、我慢・・・)